総会・学術集会参加手順について
-
ご参加にあたってのお願い
● 会場におけるビデオ・写真撮影等も発表者の著作権保護のため禁止させていただきます.
なお特別な事由がある場合は,大会長もしくは学術担当理事にお申し込み下さい.
● 岡山歯学会会員には抄録集を事前にお送りしております.当日はお忘れなくご持参ください.
-
当日講演される先生方へ
プレゼンテーションに関して
● 一般演題は全て PC(こちらで準備したものを使用)による発表とします.
● 発表データ作成におきましては,動画の使用は避けていただきますようお願いします.
事前に送付いただいたファイルを使用します.
● PC の操作はご自身でお願いします.
● 一般講演は,発表 7 分,質疑応答 3 分です.発表時間の終了 1 分前(6 分経過時)に
ベルを鳴らします.
-
座長の先生方へ
● 座長の先生は,15 分前までに会場にお越し下さい.
● 発表進行の時間厳守をお願いします.
-
質疑応答について
● 質疑応答は座長の指示に従って下さい.
● 質問者は所定の位置でマイクを使用し,所属・氏名を告げ,簡潔にご発言ください.